昨秋、栗をもらった。その栗で栗ジャムを作った。そしてそのとき一緒にもらった栗のイガで麻のシャツを染めた。染める順番で、紫っぽいようなすごいグレーの生地、なんとなくちょうど良いグレーのシャツ(これ↑)、微妙なグレーの手ぬぐいになった。面白いーーー。染め、面白いです。左 イガ栗を煮出した液 右 鉄の媒染液余談ですが栗ジャムに牛乳を入れて作った栗ミルクジャムは足が速いので早めに食べるべきでした。普段聴...
学生さんのようなコート。綿麻キャンバス。春の気分ですね。新聞とか雑誌とか片手に持って公園を歩きたくなりますね。そしてバゲットのサンドイッチ食べたいですね。おにぎりとサンドイッチがこの上なく好きです。なんでおにぎりって何個でも食べられるんだろ。春だなぁ。楽しそうって本当に素晴らしい。伝わりますね、気分というものは。「あした着る服 2015」のお知らせはこちら。...
展示販売会のお知らせ 「あした着る服 2015」ブコリカの展示販売会を開きます。場所は中央区赤坂のアトリエFLATさん。春の気配をそこかしこに感じる今日この頃。心も体も軽やかに。春の服を作ってお待ちしています。どうぞ遊びにいらしてください。BUCOLICA あした着る服 20152015年3月6日(金)〜3月15日(日)13:00〜18:30場所 アトリエFLAT福岡市中央区赤坂1−15−15 平和台ハイツ203phone 092-7...
2月になりました。友人が作ってくれたイチゴのショートケーキが美味しくてふわふわ心まで幸せいっぱい気分を味わったりして日々過ごしています。窓際の日差しの中でシャツなど縫っています。ダンガリーと言えばインディゴを連想しますが、これは白。素朴で優しい手触りです。大小。太細。普段使っていたマグカップにお湯を入れた瞬間、ピシッと。きれいにピシッと。10年弱使っていたし、横浜のafternoon teaで買った思い出も…。...