2月3日のエキゾチックベジタリアン料理の会、
無事に終了いたしました。
お集まりくださったみなさま、本当にありがとうございました。
反省点もありましたが、今回もご参加くださった皆様のおかげで
和やかで楽しい会となりました。
画像、メニュー等、詳細はまた後日ご紹介いたします。
さて、今日はもう一つの会のお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天神やさい教室 この教室は、放課後のクラブ活動や、お気に入りのカフェの様に、
ひとりで気軽に立ち寄れる、そのような場所です。
もちろん参加資格もありません。
テーマ野菜の多くの品種を食べ比べて、それぞれの魅力を発見します。
少しのお酒とおつまみを楽しみながら、農や食、暮らしについて話します。
2月のテーマ野菜は「珍しい冬野菜」です。
スウェッドやサルシファイ等が集まる予定です!
日時 平成23年2月11日(金・祝) 19:00~21:00
場所 casa cube 天神モデルハウス (福岡市中央区今泉2-5)
定員 10名(要予約)
参加費 2500円(ワイン、軽食付き)
予約
カーサクラブ tel 0120-858-958
案内役 農夫印/村上研二
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スウェッド?サルシファイ?っちゃーなんね?と、お思いでしょうか・・。
スウェッドはスウェーデンかぶとか、ルタバガとか言われる西洋のカブの
一種です。
煮込むと、いものようなほくっとした食感になります。
サルシファイとはごぼうの香りのする、根を食べるキク科の植物です。
それから、パースニップ(ニンジンに似ている根菜)、
ルートパセリ(根っこを食べるパセリ)、チコリ(苦味のあるキク科の野菜)など。
ぜひ、試食しにいらしてください。
今までのやさい教室では、まさに家庭料理!って感じのお料理をお出ししていましたが、
今回の野菜たちは、農夫さんが育てるようになるまで
我が家でも馴染みのなかった野菜たち。
なので、今回のお料理は以前教えてもらったことのある「ハンガリー料理」を中心に
チャレンジしてみようと思ってます。
その時教えてくださった先生は、「グヤーシュ(ハンガリーの煮込み料理)には、
パースニップが欠かせない」とおっしゃっていました。
頑張ってご用意いたします。
そちらも少しだけお楽しみに。
ご予約お待ちしています。
スポンサーサイト