昨日、吉井町に行きました。
うきはに行くのは初めてで、高速を降りて耳納連山が見えて、
こんな景色初めて見るなぁと思いました。
吉井町にお邪魔した理由はまた後日。お楽しみに・・・!
糸島に住み、農夫さんが農業を生業とするようになり、
食にまつわるいろんな方と知り合いました。
その中のお一人、吉村真理子さんが糸島の食をテーマにした本を書かれました。
糸島と、糸島に住むこと自体、そして糸島で食に携わる方々を
愛してやまない気持ちがびりびりと伝わってくる本です。
この本の中に、農夫さんのことも書いて下さっています。
糸島で美味しいものを作ったり、育てたりしようとしている方の
日々の風景、その積み重なりを、是非読んでみてください。
そして、この本の出版に伴い、「糸島の食」というホームページが
できました。
食のつくり手が思い考えていることを、もっと深く、もっと自分らしく、
時にはもっとマニアックに、お話しするというサイトです。
こちらもどうぞご覧ください。
糸島の食そのホームページの中に、私も記事を書きました。
食にまつわるサイトですが、シャツ作りの話を・・・。
箸休め的に・・・。
針仕事も、やったら楽しいよーみたいな・・・。
お時間のあるときにお読みくださったら嬉しいです。
スポンサーサイト