
1月2月はあっというま。
3月ですよー。

ほんとに久々に。
学生の頃、アルバイトの終わりにラーメンやおでんを
いただいていました。
結婚のため福岡を離れることになり
引越の手伝いに来てくれた母と二人で
最後の博多の夜を味わおうと
当時屋台だったお店におじゃましました。
隣にいたお客さんが間もなく結婚する私のために
博多祝いめでたを歌ってくれました。
ちょうどその頃朝ドラで「走らんか」を放送していたので
母は人情の博多文化にリアルに触れ
たいそう感激していました。
お店のお母さんは本当にお変わりなく。
またなんこつをカリカリ食べたい。

例えば、の話。
例えば、はっぴいえんどの風街ろまんをリアルタイムではない今
買うとしたら、ちょっと照れるよね、と言うと
そんなこと考えるのあなただけよと言われました。
こういうのが自意識がじゃまをするということなのだろうか。

先週のはぎれ。
はぎれをどうにかするプロジェクトを
立ち上げたい。(大袈裟)
tumblr始めました。
そちらもどうぞご覧下さい。
http://bucolicanohuku.tumblr.com
スポンサーサイト